巨匠東村アキコ先生 100の魅力

漫画家東村アキコ先生の自伝マンガ「かくかくしかじか」に深い衝撃を受け、またその類まれなる気さくさに虜になってしまった40代オヤジが、東村ワールドの魅力を精一杯伝えるブログです。

「東村プロオリジナルカレンダー 作ってみた」

こんにちは。さとるです。

 

今回は、  

最近個人的に力を入れております、

「創作活動」についてお届けしようと思います。 

 

ここ最近非常に有難いことなんですが、

 

私が描いた『作品』を東村アキコ先生虹組キララさんに取り上げていただくという

 

とてもとてもハッピーな出来事が起きております!

 

そちらを少しご紹介させて頂きますと、

 

まずは、

『漫画版 ロッキーのコメンテーターへの道』

 

先日第77回「東村アキコ虹組キララの身も蓋もナイト」にて、

 

マンガなど一切描いたこともない

私さとるが、

人気コーナー「ロッキーのコメンテーターへの道」を

『味のある絵』と『花札みたいに見える太い枠線(笑)』を駆使し、

待望の完全二次元化(笑)。

 

f:id:nanasato83:20181117135522j:image
f:id:nanasato83:20181117135531j:image
f:id:nanasato83:20181117135527j:image

 

 

それから、

 

 

10月のアキコ先生のお誕生日に向けて

したためておりました

アキコ先生のファンアート」

ツイッターで発表させていただきましたところ、

これまた東村アキコ先生ご本人にいじって頂くという、

 

想定外の出来事が起きたのでした。

 

 

f:id:nanasato83:20181201122232j:image
f:id:nanasato83:20181201122126j:image

 

 

 

そして、そして、

本日のメインテーマにだんだんとつながるのですが…

 

アキコ先生のツイッターをチェックされている方なら、

こちらの素晴らしい作品を目にされた方も多いと思います。

 

 

 

さとる 「凄ぉっっっ!」

 

作者は、

「身も蓋もナイト」おたよりの常連さんとしても名高い

 

もこ林 とに子さん

 

 

アキコ先生も

すごおおおおおおおい!!ありがとう!!みんなそっくり!!!wwww

 

と、Twitterでも絶賛の嵐吹きました!

 

もこ林さん初めてだわ!という方のために、

どんな作品を描かれるお人なのか…。

 

これまでTwitterにアップされていらっしゃる数ある作品の中から、

私のオススメをひとつだけご紹介します!

 

 

どこまでも抜けるような透明感!

 

いつか私も細部までしっかり描き込んだもこ林さんのような絵が描ければーと思います!

 

他にステキな作品をたくさんアップされておりますので、是非探してみてください!

 

話は戻りまして、

 

そこで私さとる、考えました。

 

 

画家もこ林さんと画家さとる(笑)の東村プロ愛をもってすれば、

「カレンダー」作れる、よね⁉︎w

 

 

勝手に東村プロ芸人さんをモチーフにしたカレンダーを作るなんて、ご迷惑になる可能性だってあったわけですが、まあその時は自宅に飾ろう!位の気持ちで動きだします。

 

10月中旬のことです。

早速もこ林さんにカレンダーの件をお伝えしたところ、

 

快諾!

 

 

そんな訳で、製作期間約1ヶ月。

 

年末にかけて本業もいそがしくなるこの時期。

「この日までに仕上げましょう!」と設定した〆切を、お互いにちょっとづつ伸ばす…なんて時もありました。

 

せっかくですので

もこ林さんのお人柄が分かるエピソードもひとつ。

 

 ↓ 見るにみかねたもこ林さん。

「イラストソフトの操作方法がわからない私さとるに、動画で解説!」

なんてこともして頂いたのでした。もう気配りが、スゴイ…!

f:id:nanasato83:20181117134202j:image

 

 

そんなこんなで完成した

『東村プロオリジナルカレンダー 2019』

f:id:nanasato83:20181119081333j:image

 

「第82回 身も蓋もナイト」のオープニングにおいて、もこ林さんのおたよりに続き、アキコ先生による

『抱腹絶倒カレンダー解説』をたのしめますが、

 

82回「『身も蓋カレンダー2019』を大公開!」~東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト~ - YouTube

 

ダウンロード↓

【東村プロ】カレンダー - Google ドライブ

 

 

今回こちらのブログでは

このオリジナルカレンダーを

 

なんと、

もこ林さん

ご本人による完全解説

(一応私さとるも!読んでみて下さい)

を実現しております!

 

是非読んでみてください!

 

 

1、作者による完全解説!『東村プロオリジナル カレンダー 2019』

 

◾️1月 バードフミヤ

(作 もこ林さん)

f:id:nanasato83:20181201125346j:image

 


「バードさんは勢いのあるキャラなので、とにかく迫力が出るように拘りました。
獅子舞は悪魔祓い飢饉や疫病を払う意味が込められていますので、バーフミさんとセットだと尚、縁起が良いかもと勝手に思って描きました(笑)」

 

◾️2月 アンチックラバーズ

(作 もこ林さん)

f:id:nanasato83:20181201125412j:image

 

「2月はバレンタインのイベントですし、アンチックラバーズは制服でネタをするのもあって、学園風な告白のシーンだとかをイメージして描いてみました。何となく、バックを少女漫画風にイメージしたデザインになっています。」

 

◾️3月 ギャースカランド

(作 さとる)

f:id:nanasato83:20181201125441j:image

 

当初、私さとるはすべての作品を似顔絵カレンダーにしようと考えておりました。そんなおり、もこ林さんから「せっかくなので、季節感が分かる作品にしよう」という至極真っ当なご提案を貰います。ちなみにお二人の構図は、Twitterにアップされた某お笑いライブ後のプライベートショットを模写しております。ということで設定は「卒業式」。杉岡さんの制服のボタン、気づいてくれましたか?(笑)

 

◾️4月 たいこ

(作 さとる)

f:id:nanasato83:20181203060631j:image

 

新生活を迎え期待と不安がいり混じるこの季節。(逆刃刀のイメージで)竹刀を構え敢然と前を見据える主人公たいこさん。戦う準備はできているでござるよ(剣心風)。「背景の桜」は手こずりまして、これでも1度全書き直しをしました(笑)。

 

 

◾️5月 とーご & ひもの

(作 もこ林さん)

f:id:nanasato83:20181201125602j:image


「ひものさんは編集のお仕事をされているので、パソコンで作業しているイメージがまず最初に浮かびました。
気がついた方はわかるかもしれませんが実はM○c PCなんです(笑)
リエーターの方は良く使っているイメージだったのでw
また、季節感を出す為に画面には、とーごさんが菜の花畑で鯉のぼりと一緒に写っている画像を取り入れてみました。」

 

◾️ 6月 れっびーず & サイフォンズ

(作 もこ林さん)

f:id:nanasato83:20181201125705j:image

 


「サイフォンズさんはコーヒー芸人さんなので、コーヒーを入れている瀬戸さんをどうしても描きたかったんです。
瀬戸さんが経営する小さい山奥のカフェで、庭には紫陽花が沢山咲いている。丁度、雨が上がって、窓から光が差す平和な午前中に部屋中コーヒーの香りに包まれながられっぴーさんや松原さんがコーヒーをすするというシーンをイメージしながら描きました。」

 

 

◾️ 7月 アムール

(作 さとる)

f:id:nanasato83:20181201125749j:image

 

大ファンのキララさん、ロッキーさん。お2人のその優しさにいつも救われているいる私さとる、やはりアムールいかせて頂きました(笑)。舞台衣装(紅天女&紫の馬鹿の人)のお2人ではなく、「互いを求め合う 織姫と彦星」。いつものリアルな作風とは真逆のかわいらしい作風に挑戦してみました。

 

 

◾️ 8月 宮崎匠平 & 軍師谷河

(作 さとる) 

f:id:nanasato83:20181201125816j:image

匠平さん&谷河さん。ラジオでは相思相愛なイメージ(笑)なので、決めポーズのお二人を描いてみました。こちらもTwitterのお写真をそれぞれ模写してます。背景はもう見るからに夏!な『海辺』。背景入れると一気に季節感でるんだなーと絵を描くにあたってとても学びのあった作品でもあります。

 

◾️9月めろんトリガー

(作 もこ林さん)

f:id:nanasato83:20181201125857j:image


めろんトリガーのお二人はとても、ゆるっとしたイメージですし、ネタもホッとする様なネタが多い気がします。
なので、あえて描き込まず、シンプルを意識する様にしました。9月はお月見なので月明かりの元で2人がまったりと今のこの時間がずっと続けば良いのになと思っているシーンをイメージして描きました」

 

◾️10月 ワチュワナドゥ&青山卓矢

(作 さとる)

f:id:nanasato83:20181203060656j:image

こちらの作品は、今回製作した作品の中でも最初の方に描きまして、デッサン画の風合いを強調した作品にしたいと頑張った作品です。つい先日、アキコ先生命名により改名されたワチュワナドゥのお2人といえば「海外ドラマネタ」時の印象的なお衣装。一方の青山さんはTwitterで拝見したメガネイケメン男子を模写。季節感は「オレンジ」で表現!(ちょっと強引ですが笑)。

 

 

◾️11月 逆ギレガンジー

(作 さとる)

f:id:nanasato83:20181203060736j:image

 

「冬」「3人組」「チームワーク」というキーワードから、

「日本代表をも蹴散らす最強カーリングチーム G JAPAN(笑)」が真っ先に浮かんできました。ジェットイラブさんの投球がさえまくり、さらには余裕の笑みまでこぼれ、試合はかなり優位に進んでいる(笑)。そんなミラクルな状況を表現しました。

 

 

◾️12月 アキコ先生(もこ林さん)

f:id:nanasato83:20181117141505j:image


「とにかく、アキコ先生の可愛らしさが伝われば良いなと思った作品です。
この作品もあまり描き込まず、シンプルを心がけました。なので、パキッとしたメリハリのある感じになったんじゃないかなと思います。」

 

(2018.12.3追記)

(お詫び)こちらのカレンダーにおいて掲載させて頂いた「お誕生日」で、一部日付の誤りならびに抜けがございました。[4月][10月][11月]のみ修正の上再掲載致しました。

 

 

 

2、『2019東村プロカレンダー』 飾り方 ミニ講座

 

※2018.12.21 情報追加

もこ林さんと私がまとめた

「2019東村プロ お手製カレンダー」

 

なんと、

アキコ先生のご厚意により、

こちらのリンクからダウンロードしていただく設定までしていただいております!

【東村プロ】カレンダー - Google ドライブ

 

 

そして、

「是非お部屋に!」という方のために

「飾り方 ミニ講座」を(笑)!

 

 

 ホチキスで留める

おすすめというか、フツーですね…(笑)。

ちなみに、用紙はコピー用紙でもいいのですが薄いので、家電量販店などで「特厚口」などの表示のあるパソコン用紙などがおすすめです。

 

又、印刷の際、カレンダーの下部がはみ出る事があります。

私のPCですと、

写真↓

f:id:nanasato83:20181126010837j:image

 

のような

「画面いっぱいよりも一回りサイズを縮小する」

設定をすると、

バランスよくプリントできますので、

お試し下さい。

 

それから、

月が終わりひと月ごとに切り離す際、普通のカッターを使うのが早いですね。

あとは、12枚留める前にあらかじめ

 

ミシン目が入れられるカッター↓

f:id:nanasato83:20181126010950j:image

 

を使うと、

毎月の「切り離し作業」が楽になりますね。

 

でも、1番おススメなのは。

 

f:id:nanasato83:20181126011105j:image

月ごとに額に入れて、

スタンドに立てかけて頂くと

オシャレです!

 

百均とかで、

探してみて下さい!

 

〈追記〉

『身も蓋』リスナーよっぺいさんからも

カレンダー作りのアイデアいただきましたよ!

 

よっぺいさんは、更に本格的!

オリジナルカレンダー作りに最適な

『カレンダーハンガー』

を活用されております!貴重な情報ありがとうございます!!

 

f:id:nanasato83:20181221082829j:image

(注 画像クリックしても

アマゾンに飛びません)

 

皆様も是非ご参考にして下さい!

 

 

 

 

3、まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

『身も蓋ナイト』において、

東村アキコ先生、虹組キララさん、またひものさんをはじめとするディレクターの皆様がカレンダーを大々的に取り上げて下さいました。そのお優しさに、深く深く感謝いたします。

 

  カレンダーの紹介がされた

『身も蓋もナイト』の冒頭で、

もこ林さんの作品をみたアキコ先生がポツリとおっしゃっていました。

 

「これは時間かかっているよー」

 

私の作品と比べるのもおかしな話ですが、もこ林さんの絵が凄い!と誰もが感じるのは、当たり前の話かもしれませんが、

 

やはりそこにはそれ相応の労力が費やされているから。

 

なので、

日々の生活を抱えながら、

この1ヶ月という超短期間で

何枚(表紙+7ヶ月分)もの大作を仕上げられたのは、

もこ林さんのこれまでのキャリア、技術がなければ、おそらできなかった!という事だけは是非お伝えしなければ、

と思います。

 

 

今回のカレンダー作り。

私さとる、

巨匠もこ林さんを前に、

日々プレッシャーを感じていました。

 

一方、もこ林さんご自身もそれはそれは大変なご苦労だったとは

思いますが、

 

終わってみれば

作品作り楽しめたー!

というのが、2人共通の感想です。

 

 

もし気に入って頂けたら、

来年2019年の1年間、

そんな作品達と共に過ごして頂けたら幸いです!

 

 

というわけで今回は、

東村プロ オリジナルカレンダーについてお届け致しました。